2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 畑 | トップページ | うあ・・・。。(〃_ _)σ∥ »

2012年5月 6日 (日)

さんかく。

2012_040000sankaku

さんかくの石 また見つけた~♪

三角錐ちゃん 

« 畑 | トップページ | うあ・・・。。(〃_ _)σ∥ »

りんコレ」カテゴリの記事

コメント

本当に素敵な三角!!!
に見えます(おなかすいたー)
でも色がきな粉・・・きな粉おにぎりってありかしら???

人口物に見える、不自然な形。軽そう。

ユリの花のにおいすごいね。あまーーい に・お・い 。そりゃ虫も寄ってくるわ。

どうもご無沙汰です

きなこをまぶした“ちまき”みたい。
久しく食べていないなぁ…。よく夏に福島のばあちゃんちで食べたっけ。
懐かしいです

また島の写真楽しみに覗かせていただきます!

自然のきまぐれかね。よく見つけましたね。

りんりんしゃ―――――ん♫ 
今日のお昼はオニギリですかぁ~△
中には梅干しかニャ?それともシャケ?
わしは焼きタラコがイイにゃ☆

small issue さんへ

small issueさん どうもありがと~♪
この石、どこから見ても三角なんですよ
きな粉おにぎりってありそうですよね でも、、マズそう
           ・
           ・
気になってググってみたら ありましたよ~!!(笑)
びっくりだ

シンジンさんへ

シンジンさん どうもありがと~♪
三角な石、みつけたの2回目なんだよ~
前のと同じ種類の石みたいだよ 不思議だ~
こんなの→http://rinrin-k.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-5097.html

さいとーさんへ

さいとーさん どうもありがと~♪
福島のちまきは三角なんですね~^^
(鹿児島のは長方形 笑)
きなこをまぶすんですね 美味しそう 食べたい^^

(この前テレビで 演奏してるさいとーさんのお顔見ましたよ

凡平人さんへ

凡平人さん どうもありがと~♪
不思議なんですよ きれいな三角錐です△
しかもこれで二個目のさんかくちゃん
一個は友達にあげて 関東で暮らしてますよ^^

まぼさんへ

まぼしゃーーーーん♫ どうもありがと~♪

梅干しもシャケも入ってないしっ
歯、折れるしっ
じゃねぇしっ
   (ブラックりんりん
      (にゃは

焼きタラコ わたしも

ぐぅ~~~ おなかすいたぁ~
お! きなこなおにぎり発見!
久しぶりのおコメ!いただきますっ!

ぱくっ♪ がりっ! (・"・;) ウッ・・・

らっぱの。さんへ

らっぱの。さん どうもありがと~♪

(・"・;) ウッ・・・←だいじょうぶ?(。・w・。 )

そう言えば おにぎりの海苔は西と東で違うんだってよ
私はもちろん味付けのりのおにぎり^^

・・・私も
キナコおにぎり(おむすび)に見えます(笑)

(∂∇∂)さんへ

(∂∇∂)さん どうもありがと~♪
あはは(≧∇≦) きなこおにぎり大人気(笑)
カテゴリー作ろうかな~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さんかく。:

« 畑 | トップページ | うあ・・・。。(〃_ _)σ∥ »