« LOVE | トップページ | 草の花 »
今日は久しぶりに良い天気になりました♪
そろそろ桜が咲き始めてるだろうな~ってことで見に行って来ました~。
南国の桜、緋寒桜です。
.
きれいに撮れていますね。花が散れば、さくらんぼがなり、食べれますよきっと。
投稿: シンジン | 2011年1月17日 (月) 17時37分
りんりんさん、おひさしぶりです! もう桜かぁ、やはり早いですねぇ。こちらはうっかり者以外まだまだ雪がちらつくさむ~い日々です。 早くお花見できる季節になってほしいものです。 10倍と言われている花粉の量は怖いですけどね
投稿: small issue | 2011年1月17日 (月) 22時35分
りんりんさん始めてコメント致します やっこババです ババ=お婆ちゃんです last.loveさんの処より伺いました 寒い昨今です、暖かい南の島に魅かれて来ました 桜 緋寒桜が咲いているのですね~素敵 暖かいのっていいな~ 又暖かいそちらに伺いますね。
投稿: やっこババ | 2011年1月18日 (火) 08時21分
綺麗ですね。寒桜なんですね。 南の島は、もうはるかと思いました。 ちなみに、昨年の12月に山に登った時にも寒桜を見ましたが、南の島の桜の方が、ピンクであざやかですね。
投稿: 凡平人 | 2011年1月18日 (火) 12時15分
シンジンさんへ
シンジンさん こんにちは~。 ありがとうございます♪ えっ さくらんぼ なるんだっけ? ならないような気がします・・ どうだっけ 木の種類が違うのかな~?
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 14時44分
small issueさんへ
small issueさん こんにちは~。おひさしぶりです~ ありがとうございます♪ うっかり者ちゃんがやっぱりいるんですね~(笑) 「やべっ 間違えた」なんてね~(≧m≦) 花粉10倍は、怖いですねー こっちは杉が無いので関係ないんですけど(ああ、ごめんなさい)
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 14時55分
やっこババさんへ
やっこババさん こんにちは~ はじめまして~ コメントありがとうございます♪ 桜は咲いてるんですけど 人間はコタツでブルブルしてるんですよ(笑) そちらに比べたら暖かいのにおかしいですね~ また南の島に遊びに来てくださいね~
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 15時10分
凡平人さんへ
凡平人さん こんにちは~ ありがとうございます♪ そうなんです 桜が咲いて菜の花も満開だけど まだ冬なんです(笑) 寒いですよ~ ((p(>_<)q)) こっちには冬に咲くこの桜しかないので 桜=冬 なんですよ。 そちらの春に咲くひらひら舞い散る綺麗な桜がとても羨ましかったりしますよ^^
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 16時01分
これが言われてた桜でしたか
きれいです。
なんといっても色が鮮やかですね。
ソメイヨシノは島では咲かないんですか・・・。知らなかったです。
投稿: こば | 2011年1月19日 (水) 01時36分
こばさんへ
こばさん こんにちは~ ありがとうございます♪ そうなんです これが あれで それなんです(笑) 木によっては もっと濃い ド・ピンクなんですよ~ ^^ ソメイヨシノは、南国では気温が高すぎてダメなんですかね~? それとも冬の寒さが足りないんですかね? 寒さに耐えて耐えてあの美しい花が咲くんでしょうね
投稿: りんりん | 2011年1月19日 (水) 10時33分
さくらんぼのなる木は別の種類のさくらです。 でも、なかなか、実は付かないですよ。 1本育てていますが、実が付かない年もあります。
投稿: 凡平人 | 2011年1月19日 (水) 21時02分
凡平人さん こんばんは (o^-^o) そうなんですね~やっぱり種類が違うんですね! さくらんぼはたしか山形とか東北地方が有名ですよね。 孫♪を歌ってた方は 山形のさくらんぼ農家さんでしたっけ?! 凡平人さんのお庭のさくらんぼがなったら ぜひ写真を見せてください 今年はどうですかね?楽しみですね^^
投稿: りんりん | 2011年1月19日 (水) 23時05分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 桜:
きれいに撮れていますね。花が散れば、さくらんぼがなり、食べれますよきっと。
投稿: シンジン | 2011年1月17日 (月) 17時37分
りんりんさん、おひさしぶりです!
もう桜かぁ、やはり早いですねぇ。こちらはうっかり者以外まだまだ雪がちらつくさむ~い日々です。
早くお花見できる季節になってほしいものです。
10倍と言われている花粉の量は怖いですけどね
投稿: small issue | 2011年1月17日 (月) 22時35分
りんりんさん始めてコメント致します
やっこババです ババ=お婆ちゃんです
last.loveさんの処より伺いました
寒い昨今です、暖かい南の島に魅かれて来ました
桜 緋寒桜が咲いているのですね~素敵
暖かいのっていいな~
又暖かいそちらに伺いますね。
投稿: やっこババ | 2011年1月18日 (火) 08時21分
綺麗ですね。寒桜なんですね。
南の島は、もうはるかと思いました。
ちなみに、昨年の12月に山に登った時にも寒桜を見ましたが、南の島の桜の方が、ピンクであざやかですね。
投稿: 凡平人 | 2011年1月18日 (火) 12時15分
シンジンさんへ
シンジンさん こんにちは~。 ありがとうございます♪
なるんだっけ?

えっ さくらんぼ
ならないような気がします・・ どうだっけ
木の種類が違うのかな~?
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 14時44分
small issueさんへ
small issueさん こんにちは~。おひさしぶりです~

」なんてね~(≧m≦)
)
ありがとうございます♪
うっかり者ちゃんがやっぱりいるんですね~(笑)
「やべっ 間違えた
花粉10倍は、怖いですねー
こっちは杉が無いので関係ないんですけど(ああ、ごめんなさい
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 14時55分
やっこババさんへ
やっこババさん こんにちは~ はじめまして~


コメントありがとうございます♪
桜は咲いてるんですけど 人間はコタツでブルブルしてるんですよ(笑)
そちらに比べたら暖かいのにおかしいですね~
また南の島に遊びに来てくださいね~
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 15時10分
凡平人さんへ
凡平人さん こんにちは~ ありがとうございます♪
がとても羨ましかったりしますよ^^
そうなんです 桜が咲いて菜の花も満開だけど まだ冬なんです(笑)
寒いですよ~ ((p(>_<)q))
こっちには冬に咲くこの桜しかないので 桜=冬 なんですよ。
そちらの春に咲くひらひら舞い散る綺麗な桜
投稿: りんりん | 2011年1月18日 (火) 16時01分
これが言われてた桜
でしたか
きれいです。
なんといっても色が鮮やかですね。
ソメイヨシノは島では咲かないんですか・・・。知らなかったです。
投稿: こば | 2011年1月19日 (水) 01時36分
こばさんへ
こばさん こんにちは~ ありがとうございます♪
が咲くんでしょうね
そうなんです これが あれで それなんです(笑)
木によっては もっと濃い ド・ピンクなんですよ~ ^^
ソメイヨシノは、南国では気温が高すぎてダメなんですかね~?
それとも冬の寒さが足りないんですかね?
寒さに耐えて耐えてあの美しい花
投稿: りんりん | 2011年1月19日 (水) 10時33分
さくらんぼのなる木は別の種類のさくらです。
でも、なかなか、実は付かないですよ。
1本育てていますが、実が付かない年もあります。
投稿: 凡平人 | 2011年1月19日 (水) 21時02分
凡平人さんへ
凡平人さん こんばんは (o^-^o)
がなったら ぜひ写真を見せてください
そうなんですね~やっぱり種類が違うんですね!
さくらんぼはたしか山形とか東北地方が有名ですよね。
孫♪を歌ってた方は 山形のさくらんぼ農家さんでしたっけ?!
凡平人さんのお庭のさくらんぼ
今年はどうですかね?楽しみですね^^
投稿: りんりん | 2011年1月19日 (水) 23時05分