2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ナナフシ | トップページ | はたけ~ »

2010年12月 5日 (日)

くも。

Kumo

« ナナフシ | トップページ | はたけ~ »

空 ・ 雲」カテゴリの記事

コメント

ぼくはこの写真を見て化石を連想しましたよ。

ところで雲には白いのと黒いのがあるじゃないですか。
これって不思議ですよね。
ぼくのカンだと浮かんでる高さが違って、
それによって太陽の光をいい感じに反射するかどうかが違うんです。
だから明るく見えたり暗く見えたりする…。

どうです?
そんなような気もするでしょ?

おれ まさきくんへ

へ~! 化石ですか? さすが男子! (ひっぱりすぎ?(笑))
この並んだ雲、そのままの形で右の方にゆっくり流れていって なんだか可愛かったんですよ~

白い雲と黒い雲 不思議に思ったことないけど(何も考えてないので) 言われて見るとそうですね不思議~
白い雲は光を反射する位置にあり、黒い雲は光をさえぎる位置にあるってことなのかな?

今日は雲をじっくりと見てみよう 


 

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くも。:

« ナナフシ | トップページ | はたけ~ »