日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »
昨日、仕事中に聴いてたラジオから流れた
クーペさんの詩。。。
無茶苦茶
人はそれほど 愛せない
神ほど人は 愛せない
神はいるのか いないのか
見える神も 嫌だけど
見えない神は 始末が悪い
自分勝手な 解釈で
神を勝手に 作り出し
便利なだけの 神だから
教祖ばかりが 増えていく
拝んで人を 殺しあう
死んだ人の 悲しみは
家族の者しか 分からない
人の家族を 悲しませ
十字を切って 手を合わせ
神に罪を ザンゲする
許してばかりの 神ならば
俺が神でも 変わるまい
拝んで幸福 来やしない
神も仏も 作りもの
お金のいらない 神様に
お金を渡して 何になる
支えあうのが 人間だけど
支えたくない 奴ばかり
相田みつおも 良いけれど
せんだみつおも 変わらない
ハゲはハゲだし デブはデブ
認めてしまえば 楽になる
バカはバカだし ブスはブス
血液型で 分けている
男と女で 分けている
細木和子を 信じてる
バカは死ななきゃ 治らない
馬鹿じゃなかろか 馬鹿しかいない
馬鹿でも金持ちゃ 偉くなる
馬鹿にゃ見えない 事ばかり
馬は馬で 良いんだよ
鹿は鹿で 良いんだよ
似たもの同士が くっついて
馬鹿になるんだ 人間は
最近のコメント