2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« うみ~② の写真 | トップページ | 虫 »

2009年5月 6日 (水)

日本一のガジュマル

昨日のドライブでは

久しぶりに日本一のガジュマルの木

を見に行きました。

場所は〇泊町の〇頭小学校です。

高さ7m 枝張り22.5m 幹回り6.3m

明治31年(1898)に第1回卒業生が植樹。

樹齢110年ですね・・・

枝張りが日本一だそうです。

     2009_0505_151916dscf1269  

小さな島の

大きな木

          見に来てね

« うみ~② の写真 | トップページ | 虫 »

日記 つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ガジュマルを調べてた時、この木出てきました!気になる木でした。
そんなに歴史がある木なんですね。

見て下さってありがとうございますo(*^▽^*)o
近くで見ると枝に支えがたくさんあって ちょっとかわいそうな状態です・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本一のガジュマル:

« うみ~② の写真 | トップページ | 虫 »